副業ライターからコピーライターを目指す!

副業ライター→コピーライターへ

金がないなら知恵をしぼれ!25

金がないなら知恵をしぼれ!ビジネス着想100本ノックを読んだ感想と考察

 

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

 


f:id:kinta-nakanai:20231106222845j:image

 

2️⃣5️⃣ だるまはだれが買っている?

 

目のつけどころを変えてみろ

 


f:id:kinta-nakanai:20231106223747j:image

 

 

だるまと言えば だるま落としを思い出しますね 、

 

子供の頃よくやりました。

 

ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!となりながら、

 

楽しく遊びました(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪

 

幼いころのよい思い出ですね♪

 

それでは、本編へ イク〜(⁠「⁠`⁠・⁠ω⁠・⁠)⁠「

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


f:id:kinta-nakanai:20231106223816j:image

 

だるまのお話は面白いものですね。

 

 

だるまのモデルになった人は、

 

達磨大師さんって知ってた?

 

達磨大師はインド生まれで、

 

中国に渡った後、嵩山少林寺で座禅修行をしてたんだってƪ⁠(⁠‾⁠.⁠‾⁠“⁠)⁠┐

 

実は、達磨大師が壁に向かって座禅を組む様子が、

 

後にだるまの形になったんだって知ってる?

 

だるまはその姿から、一生懸命さや忍耐力を象徴しているんだって♬

 

日本ではお守りとして親しまれているんだよ。(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

1️⃣ だるまの生産量は、一体どのくらいあるのだろうか?


f:id:kinta-nakanai:20231106223917j:image

 

 

本誌の調べで、(2010年現在)

 

約130万個生産されている。

 

けっこうな数 生産されてますね

(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

 

でも、こんだけの数 生産されてるなら、

 

もっと身近にあるはず……

 

次は、どこで、どんな、

 

需要があるのか調べていっくよ〜

 

(⁠「⁠`⁠・⁠ω⁠・⁠)⁠「(⁠「⁠`⁠・⁠ω⁠・⁠)⁠「(⁠「⁠`⁠・⁠ω⁠・⁠)⁠「

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

2️⃣ 政治家の選挙以外でほかにももっとだるまに大きな需要があるのだろうか?

 



f:id:kinta-nakanai:20231106224025j:image

 

だるまと言えば、

 

 

やっぱり選挙ですよね〜

 

当選した政治家の方が、

 

 

 

にっこり笑顔で、だるまに目を描く

 

 

光景を良く見ますね!

 

俺は、(私は)当選したぜぇ〜(したわよぉ〜)

 

と言わんばかりのあの光景

 

内心こんな感じヾ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*)⁠ノ(⁠「⁠`⁠・⁠ω⁠・⁠)⁠「

 

それ以外で、だるまと言えば……

 

スポーツの必勝祈願で学校にあったり、

 

知ってビックリしたのが、

 

 

ブライダルだるま

 

なんてのもあるみたいです♬

 

結婚式で、だるま…………

 

う〜ん違和感半端なくないっすか!

 

ど〜んと存在感いったいドコにおくんだろう?🤔

 

不思議ですね(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

3️⃣ 推測の18倍にもなるが、いったい 誰がだるまを買っているんだ!

 


f:id:kinta-nakanai:20231106224113j:image

 

実はだるまを手に入れる人たちはさまざまで、

 

なんとその需要がどんどん増えているんだよ。

 

お正月には縁起物としてだるまを買う人が多いし、

 

受験やビジネスで成功を願ってだるまを手に入れる人もいるんだ。

 

最近では海外でもだるまが人気で、

 

その需要はますます広がっているんだ。

 

だるまは縁起担ぎや目標達成のシンボルとして、

 

いろんな人の生活に馴染んでいるんだよ。

 

まとめると、

 

1 お正月に縁起物 

 

2 受験やビジネスの必勝祈願

 

3 海外からの購入

 

で、縁起担ぎや目標達成のシンボル

 

海外で人気あるんですね(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今回の宿題:

 

4️⃣ インスタントラーメンの消費量と1人当たりの年間消費量を推定しよう!

 


f:id:kinta-nakanai:20231106224211j:image

 

インスタントラーメンの年間消費量は、

 

1位は中国で402億5千食と圧倒的。 

 

次いで2位がインドネシアの125億4千食、

 

3位はインドで60億6千食と続き、

 

我が国はベスト3に一歩及ばず57億8千食で4位

 

引用︰https://www.keyence.co.jp/ss/general/manufacture-tips/instant-noodles.jsp

(日本が生んだ世界消費量、“1,036億食”の食料品!より)

 

日本即席食品工業協会の公表データによれば、

 

2017年度の日本の即席麺生産量は56億9040万食。

 

 内訳はカップ麺39億790万食、袋麺16億2783万食、生タイプ麺1億5467万食だった。

 

 1人当たりの年間消費量は44.8食。

 

*2018/08/24現在のデータです

 

引用︰https://www.nippon.com/ja/features/h00272/(いまや国民食? 年間1人30個のカップ麺より)

 

今回の感想:

 

オープニングのだるま落としから、

 

歴史文化に触れて、だるまの需要も

 

知れてしばらくは、だるまが頭から

 

離れないでしょう!

 

私も何かやり遂げたら目をグリグリ、

 

描けるように目を描く練習をしようかな?

 

と、心が少しだけ だるまにぐらつきました。

 

やるなぁ〜だるま(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

 

そして今回の宿題の感想です👇👇👇

 

インスタントラーメンの消費量が、

 

ナント日本4位なのが、( ゚д゚)ハッ!とするくらいビックリしました!

 

あんなにスーパーやコンビニまでいたるところにあるのに……

 

中国やインドは、国がデカいからわかるけど、インドネシアもぉ〜

 

すげぇー食うのね〜と正直思います😊

 

そして、年間1人当たり44.8食

 

食べてるんですね♬

 

だいたい週1くらいでしょうか?

 

醤油、味噌、塩、豚骨あげたらキリないですが、

 

年々味が(๑´ڡ`๑)なってるので、

 

納得です!

 

こんなことやってたら、

 

ラーメン🍜食べたくなりますよね♪

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

身の回りで使われているマーケティングは、

 

日常生活で学びの機会が、

 

たくさんあって嬉しいですね♬

 

この投稿では、

 

コピーライティングや

 

マーケティングに関する本の知識を

 

 

感想と考察を通じて紹介しています😊

 

気に入っていただけたら、

 

いいねしていただけると嬉しいです♪